月別 アーカイブ

HOME > ブログ

ブログ

側湾症のケア

体では何億という細胞が働き、各臓器器官が一生懸命働き、

自身を守り支えています。

その一つ一つが調和して一つの「」を作っているのです。

そのバランスを崩さないためにも、当店では

体は「部分」でなく、「全体」で、とらえています。

カイロプラクティックによるケアは、

脳・背骨・筋肉に正しい情報を与えていくことで、

「背骨」だけでなく、体全体のバランスを正していきます。

全体を整えていくことで、体は本来自然に持っている力を

発揮するようになり、自然治癒力が上がっていきます。


頭痛が・・・・

体がゆがんできている

ことが、わかるようになったんよ。

と、言う20歳代の女性。

肩こりもわからないぐらい、ひどかった姿勢の悪さ

いつも頭痛薬を服用していた生活だったが

姿勢矯正をしてからは

頭痛もなくなり、薬も飲まなくなったそうだ。

この女性の体の黄信号

やばい!この頭痛は・・・・

だようです。

 


高知

かつおの塩タタキを食べてきました。

IMG_0468.JPGのサムネール画像かつおのタタキは、好みで無かったが、

周りの評判が好評なので食べてみようかなと思い

高知へ行ってきました。

ほんまに「おいしかった」

夜も食べ、昼も食べ

塩たたき三昧してきました。

昼は「ひろめ市場」で食べました。 IMG_0474.JPG

 

ひろめ市場内

かつおをわらで焼いているところです

 

IMG_0472.JPG

昼も夜も「かつお塩タタキ」食べた所は

高知城の近くでした。

 

次回はかつおの旬の時に食べに行くぞー!


してはいけないこと

側湾症の方へ

日常生活で、してはいけないこと!

重い荷物を持つのをやめましょう。

 (たとえ5㎏でも側湾症の方はよくありません)

肩かけのカバンをさけ、リュックなど両肩に

 均等に力が分散されるものを持ちましょう。

 (リュックを背負う時も湾曲部にも、よりますが

 下の方に重心がくるようにしましょう)

うつ伏せに寝ないようにしましょう。

 (首を横に向けることにより、ゆがみが背骨に

  伝わってしまいます)

横向きで寝ることも避けましょう。

 (重力が曲がった背骨の負担になります)


生活での注意点

側湾症の方の生活での注意点

正しい姿勢を維持しましょう。

たんぱく質、カルシウムの吸収が悪くなるので

 積極的に摂取しましょう。

仰向けで寝ましょう。

 (硬いベットで寝る場合は膝下にクッションをおきましょう。)

正しい方法で筋肉を鍛えましょう。

 (間違ったやり方は悪化させる恐れがあるので注意しましょう。)

ポジティブになりましょう。


側湾症の症状

■精神的ストレス

外形の変化によるストレス、

悪化への恐怖、

心からくるストレス、

運動制限のストレス、

など、たくさんのストレスがたまります。

そうしたストレスや背骨の自律神経の

圧迫などにより

肉体的にも精神的にも不安定な状態に

なることもあります。


DVD

キス&キル

私だすわ

セックス・アンド・ザ・シティ (ザ・ムービー)

セックス・アンド・ザ・シティ2 (ザ・ムービー)

鑑賞しました。


カイロプラクティックの元気の声

椎間板ヘルニアで痛みとシビレで

30分以上座れず、仕事場でもツライ思いをしていた

まさか1回の施術でここまでの痛みとシビレが無くなるとは・・・・

明日から、また仕事をがんばります

と元気な声を頂きました。

(50歳代 女性 施術1回)


側湾症の症状

■免疫力の低下

背骨により圧迫された神経は

十分な情報を体に送ることが出来ずに、

時としてそれは

免疫力の低下として現れます。

免疫力が低下すると

風邪を引きやすくなったり

治りにくかったりします。


側湾症の症状

■疲労感

側湾症の方は、体のバランスが

上手く取れないため、

体が疲れやすくなります。


<<前のページへ5455565758596061626364

アーカイブ

このページのトップへ